University of scibays

ベイスターズファンの思想の垂れ流し

4連勝からのサヨナラ負け

開幕3連戦で大丈夫か?と思っていたのを払拭させてくれるような素晴らしい4連勝!!

なんといっても先発陣の活躍が素晴らしい。

ロメロ8回無失点、石田7回2失点、濱口8回無失点、神茶谷(ここはあえて神と書く!)7回1失点!!

圧巻の4試合連続HQS!!ああなんて素晴らしい響きだろう。打線が好調な分、先発が仕事をすれば勝てるというのを証明してくれた。

そして中軸の安定感が素晴らしい。佐野牧宮崎の純国産生え抜きクリーンナップは12球団屈指だろう。たとえ誰か1人が打てなくても他の2人が打つ。そんな感じで毎試合機能している。

そして俺の大好きな楠本!!!開幕から素晴らしい活躍。足の使える理想的な2番打者として今のベイスターズ打線になくてはならない存在となっている。これまでのベイスターズに少なかったタイプの選手なので外国人選手が返ってきても使い続けてほしい。

その後の試合でサヨナラ負けを喫したが、あと一本が出なかっただけで内容としてはそこまで悪くなかった。ピープルズは心配だけど。

昨年とは先発陣の安定感が大きく異なるので、この調子でいけば大型連敗をすることはないだろう。とりあえずけが人が返ってくるまでは5割前後をキープし、夏あたりから徐々に勝負をかけていって今年こそ優勝してほしい!

がんばれベイスターズ

開幕3連戦が終わって思うこと

今年も不安なスタートとなってしまった。打線は割と仕事をしているものの、まずい守備と投手陣に対する不安が非常に大きい。問題点にはたくさんの人が言及しているので自分がわざわざ言うことでもないと思うが、一つ言いたいことがある。それは、

「まだ開幕3戦目が終わったに過ぎない」

ということだ。これは野球ファン全体の傾向であると思うのだが、短期的な結果のみを見て一喜一憂する人が多すぎると思う。確かに開幕3連敗で多少なりともネガティブな気持ちになるのは分かる。しかし、だからと言って、

「今年は最下位確定」

「来年に期待」

と言うのは早すぎるのではないだろうか。下の記事を見てほしい。

news.yahoo.co.jp

体制が一新されたベイスターズは今まさに変わっている途中なのだ。自分はベイスターズのポジティブな変化に期待したいし、現場で頑張っているコーチや監督、選手たちを信じたい。1ファンとしてベイスターズのためにできることはチームを信じて応援することしかないのだから。これからも基本ポジティブにベイスターズを応援していきたいと思う。とりあえず今季初勝利を!!!ロメロ期待してるよ!!!!

 

2/27 オープン戦 vsジャイアンツ

ハイライトとテキストでしか確認できていないがとりあえず感想を。

大貫はコースをついた丁寧な投球ができていたのかな。最後の吉川を打ち取った投球は多彩な変化球を投げ分けられる大貫らしい投球だと思う。順調に調整できているようでほんとに頼もしい!!

その他の投手陣も概ね良かったように思える。ロメロが連打を食らっていたようだが、そこに関しては観られていないので何とも言えない。あと入江が中継ぎでフル回転してくれると相当大きいなあ。今年こそドラ1らしい活躍をしてほしい!!エスコバーの兄貴はさすがの剛速球です。今年もよろしくお願いします。健二朗は完全復活できそうでほんとによかった!!!

野手陣では森くんのケガが心配すぎる、、、せっかくここまで順調にきたのに富んだアクシデントだなあ、、幸い自分では歩けていたようなので、そこまで重症ではなさそう。無理しないで早く治してください。

牧宮崎桑原の主力には何も心配していないのでノーコメント。

あとはやっぱり外野手のポジション争いが熾烈を極めているね。梶原、神里、大田、細川、楠本の誰がポジションを掴むんだろう。それか佐野が開幕に間に合ったらやっぱり佐野になるのかな。個人的には楠本にまとまった打席を与えてほしい。彼は必ず覚醒するとずっと信じている。

試合を観られていないのでどうしても薄い内容になってしまう。とりあえずこのぐらいで。

 

2/22 練習試合 vsカープ

徐々に1軍の主力メンバーもオーダーに名を連ね始め、キャンプが終盤であることを実感する。とりあえず最初に声を大にして叫びたい。

牧秀悟!!なんて男だ!!!

分かっていたとはいえ、格の違いをこれほどまでに感じさせてくれるとは。1打席目の弾丸ライナーのホームランももちろん凄かったが、それ以上に2打席目の中崎との対戦に彼の凄さを感じた。、2球で追い込まれてからきわどい球をすべて見極めてフルカウントまで持ち込み、一球ファウルで粘った後に若干甘く入った変化球を確実に仕留める。他の選手が手も足も出ないといった感じの中崎相手だったが、これぞお手本のような打席内容。この打席を見て今年の牧には2年目のジンクスなんかの心配はいらないと確信した。マジで首位打者取ってくれるんじゃない??今年の牧の活躍が早くも楽しみすぎる。

牧以外の選手も今日はよく打ってくれて安心した。知野はバットを振ったら全部ボールがヒットゾーンに飛んでいってすごい。バットに何か仕込んでる???笑 倉本も右に左に芸術的なバッティングを見せてくれた。相変わらず流し打ちがうまい。

あとはヒットの出ていなかった楠本と柴田にヒットが出てくれて一安心。二人ともこれから調子を上げてガンガンアピールしてほしい!!

ソトに関しては初実戦なのでノーコメント。これから調子を上げてくれるでしょう。

投手陣では濵口が少し不安定な感じだったかな。めちゃくちゃいいコースにズドンとストレートや変化球が決まったかと思うと、突然四球を出してしまったりとなんだかもったいない。濵口らしいといえばそれまでだが。もう一皮むけてほしいですね。カーブがめっちゃいい感じだったと思う。

その後のリリーフ陣はほぼ完璧といっていい内容だったんじゃないかな??石川は支配下登録秒読みといった感じの投球を見せてくれたし、三上砂田は1軍の投手としての格の違いを見せてくれたし、伊勢は勝ちパへの期待を抱かせてくれる投球を見せてくれた。伊勢は今年大車輪の活躍を見せてくれそうな予感がする。

チームとしては状態は割とよさそうなので、けが人を増やすことなく最高の状態で開幕を迎えてほしい。相変わらず短いですがこんなもんで。

 

 

2/19 練習試合 vsドラゴンズ

今季2試合目の実戦。今回も若手と1軍の控え選手中心のオーダーで、主力は桑原以外まだ出てこない。映像は4回からしか見られていないが、今回も思ったことを書いていく。

まずは野手陣。とりあえず細川にヒットが出て良かった!!甘いストレートをしっかりと捉えられていた。やっぱり打球が滅茶苦茶速くてロマンを感じるね。また、森くんも力強いスイングができていてとても良かった。去年から思ってたけど、逆方向に強い打球が打てるのは天性のものなのだろうか。あとは益子のバッティングが思っていたより良かったのと、梶原も粘ってから変化球を強く捉えることが出来ていて良かったように感じる。

反対に、楠本と柴田が少し心配。それなりに1軍経験のある2人なのでそのうち調子を上げてくるとは思うが、二人とも不動のレギュラーというわけではなく、競争に参加しないといけない立場だと思うので、ほかの選手に負けないように頑張ってほしい。

関係ないけど中日の投手陣良かったなあ、、、

次に投手陣。大貫のピッチングは見られていないので何とも言えないが、大貫ならなんとかしてくれるだろうと思っています。根拠はないけど。笑

他の投手は全体的にとても良かった。どの投手も変化球が冴えていたと思う。三上、砂田のスライダーとピープルズの落ちる球、どれも良かった。池谷は打ちにくそうなフォームにさらに磨きがかかったかな??

この調子を維持できれば、開幕の中継ぎ陣はなんとかそれなりの面子が揃いそうだ。そう上手くはきっといかないだろうけど。とにかく昨年終盤のファイヤー中継ぎ陣をどう立て直すのか、番長の手腕が問われるポイントですね。

また短いですがこんな感じで。

 

塾講師バイトって実際どうなん? 1年やってみて感じること

学生のバイト選びにおいて塾講師バイトは有力な選択肢だろう。自分も1年前気軽な気持ちで個別指導の塾講師バイトを始めた。1年やってみて感じたことを書いていこうと思う。

 

 

給料

これは塾によってかなり変わる所だと思う。自分が働いている塾は正直言って安い。というか募集の時にうまい言葉を使って実態とは異なるように見せている。この点に関してはマジで悪質だと思うので、某塾は早く実態通り給料を募集の時見せなさい!!!おそらくその塾で働いている人に事前に聞いてみるのが一番いいと思う。多くの塾が授業コマごとに給料が出る仕組みになっているので、要注意。その他の事務などの時間にもきちんと給料が出るのかどうかリサーチするのを強くお勧めする。

仕事内容

流れとしては、 

授業開始10分ほど前に出勤→着替える→授業数コマ(合間の時間に授業報告書を書く)→終わったら数分ミーティング→帰宅

といった感じ。自分は公立の小中学生のメインの塾で働いているので、授業のための予習はせずに授業に臨んでいる。それで9割方何とかなるが、何とかならない場合はこっそり答えを確認するという悪行に出てしまうこともある。書いてて情けなくなってくるね、、、予習なしでできるだけ楽に働きたい人は、このような公立の小中学生を対象とした個別指導塾がおすすめ。また、自分の塾ではないが、塾によっては保護者との面談を任されるところもあるらしい。責任重大。というかそんなことバイトに任せたら本来まずいでしょ。絶対。また、授業報告書に書かないといけない量も塾によって異なっていると思う。自分のところは一言二言で、こんなので良いのかと思うレベルの量。講師間でしか読まれないのでこんなものでいいのかね。あとはたまに掲示物を作るなどの事務仕事がある。これは一応有給。

授業についてもう少し詳しく。まず宿題を確認する。ちゃんとやってくる子であればめちゃくちゃ楽なのだが、やってこない子だと大変。声を荒らげるのは苦手だし好きじゃないので最初は優しく注意するが、何回も続くようだと強めに注意せざるを得ない。ただ、自分の塾は悪い意味で生徒と講師の距離が近すぎるので、(簡単に言うと舐められてる)注意が響いていないなと思うことが多々ある。良くないねえ。やっぱ時にはブチギレないといけないかな。あと注意した後に、どうしたら宿題をやってこれると思う?一日のどの時間なら宿題をやる時間を取れそう?などと生徒に問うようにもしている。コーチングの本に書いてあったことを試しているのだが、たまに効果があるのかなあという感じ。やはり週一回だけ問うのでは足りないんだろうな。本気でやらせたかったらもっとしつこいほどに生徒にコミットしていかないといけないと思う。

授業中は基本的に大きな声でゆっくりと話す。できるだけリアクションを大きくして笑顔で楽しい感じでやることを心掛けている。そういうのめっちゃ苦手だけどね、、、ほんとは、、、騒がしい系の生徒の場合、向こうからいろいろと話してくることがよくある。そういう時は少し話に付き合ってあげてから早めに授業に戻る。距離を縮めるために多少の雑談は必要だと思うが、あんまりたくさんは時間がもったいないのでしない。その他の生徒の場合、自分から話を振ってくることはほぼないので、自分からたまに雑談を振る。生徒によって雑談にいい反応をしてくれる子と話すのが苦手であまり話してくれない子と様々。話題は部活のことが多いかなあ。あと眠そうにしてる子や疲れてる子がやたら多いのでちゃんと寝てる?って聞いたりとか。基本は授業を進めることが大事だと思っているので、あまり脱線しすぎないようにしている。

また、自分の塾は授業後に授業でやった内容の演習時間があるのだが、それの見回りも授業中の生徒に問題を解かせている間に行う。話してしまう生徒が多いので、そこはしっかりと注意しないといけない。注意するの苦手だけど。

最後に宿題を出して終わり。基本的にその日の授業の範囲の演習問題と、復習の範囲の問題をそれぞれ2~3ページずつ出す。そんなにできないもしくは宿題をあまりやってこない子に対しては少な目にしてハードルを下げたり、反対によくできる・やってくる子に対しては多めに出したりと生徒によって変えている。以前宿題の量を多くしたら生徒に悪魔!!悪魔!!と言われたのは面白かった笑

授業に関しては大体こんな感じ。

生徒

生徒のレベルは塾によって最も変わってくる部分じゃないかなあと思う。ほぼ確実なのが、個別指導塾の方が集団塾よりも生徒のレベルが低いということだ。やはり個別指導塾には集団塾についていけない子や、自分のペースに合わせてじっくりやってほしい勉強の苦手な子が集まってくるのだろう。個人的に多少でもできるなと思う子は10人いたら3人ぐらいかな。そして当たり前だが実にいろいろな生徒がいる。スポーツ系のやんちゃな男子、思春期の性格ちょっと悪い系の女子、まじめなおとなしめの男子、笑顔の優しい女子など。個人的には、話しかけたらきちんと答えてくれる系のおとなしめ女子が一番やりやすい。もちろん特定の生徒を贔屓するということは絶対にしない。生徒は基本的にできないものだという考えのもとに教えるのが大事だと思う。

同僚講師

自分の塾は社員さんが一人いて、残りは一人を除いて学生が講師を勤めている。やはり話すのが好きな人が多いように感じる。あと全体的に甘い。厳しく注意できる人がほとんどいないのは本当に良くないと思う。自分が厳しい方の部類に入るのは正直言って異常だ。講師間で話す機会はそこまで多くないので、他の講師とある程度仲良くなるまでに結構時間がかかった。また、一人明らかにバイトの仕事内容を超えたことをやっている人がいる。具体的には、自主的にアンケートを作ったり、家で演習問題を作ってきたりなど。ほんとうに塾の仕事が好きなんだなあと思う。自分はどうしてもたかがバイトだという考えになってしまってそこまではできない。もちろん塾にいる時間はそれなりに力を入れてやっているけど。他にはわざわざ1時間半もかけてバイトに来ている人や、生徒にひどいことを言って泣かせた人などなかなかいろんな意味で強い人もいる。

また、どうでもいいが、自分が最初あまりにも不愛想に話し過ぎていたせいで周りにはヤバい人が入ってきたと思われていたらしい。ごめんなさい。最初はマジでバイトの同僚と仲良くするのめんどくさいと思ってました。反省してます。やっぱりある程度は話せる関係になった方がいいよね。

その他思うこと

中学生、忙しすぎない?笑 いやマジで。朝起きて、学校行って授業受けて、部活して、終わったら直接塾行って、遅くまで塾にいて帰ったらご飯食べてすぐ寝て。とんだハードスケジュールだよほんとに。

あとみんな遅刻しすぎ!!!遅刻が当たり前になってるのほんとに良くない。自分も含めみんなもっとしっかり注意しないと。

あと上でも書いたけど生徒が講師のことを舐めすぎ。さすがに講師に対して敬語を使わないのはあり得ないと思う。自分が入る前からずっとそんな感じなようだから変えるのは難しいと思うけど。イチローが、「教育する側がある程度怖い存在じゃないと教育なんてできないですよ。」って言ってたけど。マジで全面的に100%その通りだと思う。優しいのと甘いのは違う。中学生相手に甘く優しくしたらそりゃ舐められるわ。

 

いろいろ書いたけど、概ね働いてる感のないいいバイトだと思う。子供が好きな人・話すのが好きな人は一度やってみるのはどうだろうか。

 

 

 

 

2/16 今季初実戦 vsカープ

ハイライトとテキストの情報しか確認できていないが、とりあえず今日の試合の感想を。

まず、まだ調整段階だと思うので選手たちの活躍に対してはそれほど一喜一憂する必要はないだろう。無論アピールの必要な選手にはアピールしてもらいたいが。

まず何といっても大田。初打席で見事タイムリーヒット。スイング速すぎてビビりました。。とりあえず順調に調整できてるのかな?佐野が離脱したことで、早くもカギを握る存在になりそうだが、この調子で頑張ってほしい!!

そして森くん。苦手だった左投手のストレートに対して負けずに逆方向に強い打球を運んでいたのが印象的。なんとしてもショートに定着してくださいお願いします。

神里、山本、小深田もいいアピールをしていた。

投手陣では中川が印象的だった。相変わらず強いストレートを軸として、変化球が良い位置に決まっていた。多分フォーク。あの投球を続けられれば1年間1軍に定着できるんじゃないかな?

10安打で6点と割と効率のいい攻撃ができていたのはめっちゃいい。ノーヒットで点を取った場面とか最高。今年こそ各駅停車打線からの脱却をしてほしいね!!あとは楠本選手の活躍に期待。

短いですがこんなもんで。